身近にうつ病の人がいるとき、周囲の人が気をつけることは

この記事は1分で読めます

こんにちは! 【東灘区】障害年金専門家:高路(こうろ)瑞穂です。

先日、社労士会で研修がありました。
こちら → 職場内うつ

身近にうつ病の人がいるとき、周囲の人はどう接したらいいのか、ご質問がありましたので、
この研修で聞いたことをシェアしますね。

最初にお断りしておきますが、
私は医師ではありません。
研修の内容を記したメモを基に書いています。
治療を希望される方は精神科の医師に直接お問い合わせください。

うつ病はお薬による治療と休養が大切です。
回復を待ち、良くなる希望を持ちましょう。

次に、周囲の人が言ってはいけないことを挙げます。

1.がんばれと励ますこと

これはよく聞きますね。
うつ病の人はがんばりすぎと言われるほどがんばります。
そのため病気になったくらいです。
それ以上がんばれと言われても困ってしまいます。
励ましは逆効果です。

2.サボるな(もしくは、サボってるのと違うか?)

こんなことを言う人がいるのでしょうか?
バリバリと仕事をこなしている人からすると、
サボっているように見えるそうです。
うつ病の人は決してサボっているわけではありません。

3.気分転換したら?

これは意外でした。
周囲の人は言ってはいけないそうです。

うつ病は病気です。
何とかしてあげたい気持ちはわかりますが、
専門家である医者に任せることが肝要です。

周囲の人は心得として上記の3つを覚えておかれるといいでしょう。

そして、黙って暖かく見守ってあげてください。

「待ってるよ」とあまり言うのもかえってプレッシャーになるそうですよニコニコ

では、また☆


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。