2009年 10月

2009年 10月記事一覧

  1. 年金の振込通知書が来ないとき

    こんにちは! 年金専門社労士:高路(こうろ)瑞穂です。年金は偶数月の15日(金融機関の休日に当たる場合は前営業日)に振り込まれます。毎年6月にその年の年金の振込み額が送られてきます。「振込通知書」といいます。

  2. 差し押さえがないわけではありません

    こんにちは! 年金専門社労士:高路(こうろ)瑞穂です。前回の投稿「年金の督促状が来ました!」について、大変ありがたいご指摘をいただきました。言葉足らずで誤解を与えるような文章となってしまいました。申し訳ありません。

  3. 年金の督促状が来ました!

    こんにちは! 年金専門社労士:高路(こうろ)瑞穂です。ここのところ、立て続けに慌てて「どうしたらいいですか?」とご相談があります。

  4. 年金が振り込まれていないとき

    こんにちは! 年金専門社労士:高路(こうろ)瑞穂です。偶数月の15日(金融機関がお休みの場合は前の営業日)に年金が振り込まれます。老齢年金も障害年金も遺族年金も同じですね。まれに振り込まれていないときがあります。

  5. 年金を繰上げ請求するとき注意すべきこと(年金がカットされます)

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。老齢基礎年金は原則65歳から受給します。しかし、時期を早くすることもできます。これを繰り上げ請求といいます。60歳から受け取れますよ。

  6. 障害年金はどんな時に受けられるの?(初診日とは)

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。年金には、老齢年金の他に障害年金、遺族年金があります。今日は障害年金のことをお話しますね。障害年金を受給するためには、次の3つの要件を満たさなければなりません。

  7. 第3号被保険者になるので国民年金保険料の口座振替を止めたいのですが

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。20歳以上60歳未満で、扶養されていて、配偶者が厚生年金または共済年金に加入していると、第3号被保険者になれますね。日本国内に居住しているかどうかは関係ありません。

  8. 国民年金の保険料の免除を受けるのは損でしょうか得でしょうか

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。先日、年金の相談に来られた方はご主人がサラリーマン、奥様は扶養に入っておられました。

  9. 老齢年金の請求はお誕生日が過ぎてから書類を用意してくださいね

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。老齢年金を受給するには300月(25年)が必要ですね。年金を受給する資格を満たしている方には、60歳(または65歳)のお誕生日の約3ヶ月ほど前に、請求の書類が届きます。

  10. 海外で暮らす場合、任意加入はいつからできるのでしょうか

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。海外で暮らす(暮らした)場合の年金シリーズ第2回です。前回(第1回目)は、1.住民票を転出した場合は、強制加入ではなくなり、任意加入ができます。

  11. 海外で暮らす場合、年金はどうすればいいのでしょうか

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。長妻厚生労働大臣jは年金専門の職員を増やすお考えのようです。そうですよね。

  12. 伸びる平均寿命と企業年金

    こんにちは! 年金☆マスターの高路(こうろ)瑞穂です。昨日も大阪労働大学に行ってきました。テーマは社会保障。社会保障の歴史や体系、企業年金制度が取り上げられました。

最近のコメント

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。